東京アスレティッククラブ

0120-951-308

月~金 9:00-18:00(土日祝・年末年始は除く)

レンジフード・換気扇の油汚れを掃除する方法とは?ポイントや裏技も解説

レンジフード・換気扇には、調理時の臭いや煙を部屋の外に逃がす役割を担っています。キッチンで重要な役割を果たしていますが、手が届きにくい位置にあることから、掃除を後回しにしがちではないでしょうか。

油汚れやほこりが溜まってしまうと、頑固な汚れとして付着してしまい、簡単には拭き取れなくなってしまいます。放置することでさまざまな悪影響も生じるでしょう。

当記事ではレンジフード・換気扇の掃除方法、自分で掃除する際のポイント、クリーニング業者を利用するメリットについて解説します。ぜひ参考にしてください。

レンジフード・換気扇の頑固な油汚れを放置するとどうなる?

レンジフードや換気扇の頑固な油汚れを放置すると、どのようになってしまうのでしょうか。想定されるケースは以下の通りです。

●キッチン全体が汚い印象になる
●電気代が高くなりやすい
●火事になる危険性がある

キッチン全体が汚い印象になる

レンジフードや換気扇の油汚れは、蓄積されればされるほど、黒や茶色に変色してしまいます。換気扇全体にまで油汚れが広がれば、本体部分やスイッチ部分にもベタつきが生じるため、キッチン全体が汚い印象となるでしょう。

油汚れをそのまま放置すると、換気の妨げにより空気が循環しにくくなり、油汚れの嫌な臭いが残っていまいます。換気扇の回転機能が悪くなってしまうことで、異音が発生する原因となる点にも注意しましょう。

電気代が高くなりやすい

油汚れが蓄積された換気扇は、換気のために多くの電力を必要とすることから、電気代が高くなる可能性があります。年単位の支出として考えれば、無駄な出費になりかねません。

油汚れの汚い印象だけでなく、節電や節約の観点からも、油汚れの放置を避けるようにしましょう。

火事になる危険性がある

レンジフードや換気扇の油汚れは着火しやすいことから、引火の原因となり火事になる危険性も十分考えられます。

特にほこりを含む油汚れは引火の原因となりやすく、揚げ物などの調理中に燃えてしまった炎から引火するリスクも想定されます。

レンジフードや換気扇の油汚れだけが原因で火事となることは稀ですが、火事のリスクを減らすためにも、油汚れを放置する危険性について把握しましょう。

レンジフード・換気扇の掃除方法について解説

レンジフード・換気扇の掃除方法について順番に解説します。

1.事前準備を行う
2.取り外せる部品を外す
3.フィルターやファンを水洗いする
4.取り外れない部品は拭き掃除する

①事前準備を行う

レンジフード・換気扇に必要な掃除道具は以下の通りです。

【必須】
●アルカリ性洗剤
●重曹水
●炊事用手袋
●目を保護するためのメガネ

【あると便利な物】
スポンジ、ティッシュ、雑巾、歯ブラシ、割り箸、綿棒、ゴミ袋

レンジフード・換気扇を安全に掃除するために、以下の事前準備を行いましょう。

●必ず換気扇のコンセントを外して電源を切る
●ガスコンロの元栓を閉める。IHクッキングヒーターはメインスイッチを切る
●窓を開けて換気する
●炊事用の手袋やメガネを着用する

②取り外せる部品を外す

フィルターやファンなどの取り外せる部品を全て取り外します。

部品ごとの詳しい取り外し方については、取扱説明書やメーカーの公式HPを参照しましょう。

③フィルターやファンを水洗いする

フィルターやファンなど取り外せる部品を全て外したら、水洗いを行います。

汚れが軽い場合には、油落とし用のアルカリ性洗剤で洗い落としましょう。汚れが大きく付着している部品は、15分から20分にわたって重曹水につけ置き洗いをします。重曹水はキッチンのシンクにお湯を溜める、ゴミ袋を設置する方法がおすすめです。

油汚れが頑固な場合には、50~60℃のお湯を使用することで、油が溶けて汚れが取れやすくなります。お湯が冷めて汚れがふやけてきたら、スポンジや歯ブラシで汚れを擦って落としましょう。

④取り外れない部品は拭き掃除する

レンジフードなどの取り外せない部品は、重曹水を浸した雑巾やティッシュなどで汚れを拭き取ります。その後、水に浸した雑巾やティッシュでもう1度汚れを拭き直します。

油汚れはかなり細かい部分にまで入り込んでいることがあります。ネジや留め具の隙間、スイッチの溝なども欠かさずチェックしてみましょう。細かい場所は歯ブラシや綿棒を活用するのも効果的です。

お客様の声

レンジフード・換気扇を自分で掃除する際のポイントや裏技

レンジフード・換気扇を自分で掃除する際のポイントや裏技を紹介します。

●泡立ちやすい洗剤を利用する
●アルカリ性の洗剤を使用する
●しっかりと時間をかけてつけ置きする

泡立ちやすい洗剤を使用する

泡立ちやすい洗剤を使用することで、油汚れを効率的に落とすことができます。

液体の洗剤はすぐに流れてしまいますが、泡は汚れの上に残り続けます。油汚れが詰まったフィルターに泡立つ洗剤を使うことで、泡がフタの役割を果たし、汚れが落ちやすくなる仕組みです。

洗剤選びに迷った場合は、泡立ちの良い洗剤を選ぶことをおすすめします。

アルカリ性の洗剤を使用する

換気扇にこびり付いた油汚れは酸性のため、アルカリ性の洗剤を使うことで、汚れが中和されて落ちやすくなります。

特におすすめしたいのが重曹です。重曹は水に溶けにくく、表面の凹凸を滑らかにする研磨作用があるため、頑固な汚れを落としたい時に活用できます。

他におすすめの種類としてセスキ炭酸ソーダやアルカリ性洗剤、酸素系漂白剤などが挙げられます。洗剤を選ぶ際には、表記を確認しましょう。

しっかりと時間をかけてお湯につけ置きする

しっかりと時間をかけてお湯につけ置きすることで、固まった油がお湯に温められて浮かび上がり、汚れが浮いて掃除しやすくなります。無意識に水で軽く洗い流してしまいがちですが、お湯につけ置きすることを押さえておきましょう。

またつけ置きしている間は他の家事をこなせるため、時間を有効活用できるのもメリットです。

お客様の声

クリーニング業者を利用する3つのメリットとは

クリーニング業者を利用する3つのメリットについてご紹介します。

●徹底的に油汚れを落としてくれる
●換気効率が格段にアップする
●自分で掃除する手間が省ける

徹底的に油汚れを落としてくれる

クリーニング業者は、清掃のプロフェッショナルです。そのため手が届かない場所や分解が必要な場所など、自分で取り組む際には見逃しそうな箇所まで、徹底的に油汚れを落としてくれます。

洗浄力の強い洗剤を使用するため、市販の洗剤では落とせないような汚れを落とせるケースもあります。またスタッフは清掃に関する技術を日々磨いており、洗剤や洗浄器具の効果を最大限に活かした仕事ぶりを期待できるでしょう。

換気効率が格段にアップする

換気扇の汚れがきれいになることで、換気扇の効率が格段に良くなり、換気扇の本来の役割を果たすようになります。

また「ファンの汚れが気になる」「ファンの音が大きくなった」などの症状を伝えるだけで、清掃のポイントを熟知したスタッフが、確実にほこりなどの汚れを落とし切ってくれます。

クリーニング業者への依頼費用はかかるものの、無駄な電気代が削減されることから、費用対効果の高い清掃だといえるでしょう。

自分で掃除する手間が省ける

全面的にレンジフードや換気扇の清掃を依頼することで、自分で掃除をする手間を省けます。自分で行うのは体力が必要なうえに、適切に部品を解体するのは技術が伴います。外側を綺麗に掃除したつもりでも、内側は汚れが残るかもしれません。

クリーニング業者へ依頼すれば、面倒な作業は全てお任せできます。他の家事に時間を充てることもできるため、時間の有効活用にもつながるでしょう。

またクリーニング業者から徹底的に清掃を行ってもらった後は、日々の掃除は拭き掃除などで十分です。ほとんど掃除の手間をかけることなく、清潔な状態を維持できます。

まとめ

レンジフード・換気扇は日常的にこまめに掃除することで、清潔さを保つことができます。付着してから間もない油汚れやほこりは、アルカリ性洗剤を含ませたスポンジやキッチンペーパーで拭き取ることで簡単に落とせます。

しかし「日々の清掃を行うのは大変で、気が付いたら油汚れが溜まってしまった」「取扱説明書を読んでも、パーツの取り外し方が分からない」などお悩みであれば、クリーニング業者への依頼を検討してみましょう。

関連記事

    関連する記事はありません。

お問い合わせ

ご相談・出張見積り0

どんなことでもお気軽にご連絡ください。

0120-951-308

月~金 9:00-18:00(土日祝・年末年始は除く)